今回は整形外科と整骨院の違いについてのご案内です。

整形外科と整骨院では運動器(筋肉・骨・関節)の治療を行う部分で診療科目がリンクする部分があります。

何が違うかと言うと…

 

整形外科

医師免許を要する医師が運動器や神経の外傷や病気に対して治療を行います。

具体的には骨折、脱臼、骨肉腫(骨の癌)、変形性関節症、後縦靱帯骨化症、ヘルニア、脊椎分離症、脊椎管狭窄症、神経麻痺、痺れ、側弯症、骨粗鬆症などです。

 

診断方法

レントゲン、MRI、CT、超音波、血液検査、骨密度測定などの精密検査が中心で徒手検査など、症状により必要な検査を医師が判断し診断します。

 

治療方法

手術、投薬、注射などの治療がメインでリハビリも行います。

 

整骨院(接骨院・ほねつぎ)

柔道整復師という免許をもった施術者が運動器に発生する急性・亜急性の外傷(骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷)や筋肉、関節に起こる痛みに対して施術を行います。

ぶつけた、捻った、転んだ、急に痛くなった、痛みが続いている

あざができた、腫れている、力が入らない、歩けない、

湿布を貼っているが痛みが取れない、動き出しに痛む、持続した違和感がある、朝の起きがけに痛む、疲れてくると痛い

など…

 

 

つまり整骨院は…

外傷(怪我)の施術が専門です!!

 

診断方法

主に徒手検査(視診、触診)がメインで患部に直接手を当て検査をする事を得意としていて症状の鑑別を行います。

レントゲンやMRIなどの精密検査を行う事は出来ませんので徒手検査を行い精密検査が必要と判断した症状は医師に診察を委ねることがあります。

 

治療方法

これも「手当て」する事を得意としていて外傷に対しては整骨院特有の整復方法(損傷した組織を元に戻す)や固定処置(包帯・テーピング・副木・三角巾など)を行い早期治癒に勤めていて、リハビリでは主に手技療法(マッサージやストレッチなど)をメインに行います。

他にも電気治療やアイシング、温熱治療などの物理療法も症状により使い分けます。

手術や投薬、注射などは出来ません。

特にレントゲンでは写らない部分の筋肉・靭帯・腱の治療を得意としています。

 

整形外科と整骨院に同時に通院する事も可能で整骨院では出来ない分野を整形外科で治療して頂き、整形外科ではやらない分野を整骨院で行う事でより治療効果を高め早期症状の改善を目指す事も可能です。

(同時受診は一部健康保険組合では認めてもらえないところもあります。また症状によっては整骨院での施術について医師の同意が必要な場合もあります。)

 

当院では症状によって整形外科や他診療科の病院も含め病院への診察を推進しています。

必要がある場合やご希望があれば紹介状をお書き致します。(無料)

病院との連絡を密に図る事により患者様に、より安心して、質の高い、安全な施術を提供出来るからです!

 

また外傷に限らず「こんな症状なんだけどどこの病院又は何科に受診すれば良いの?」などの健康相談も受付ています。

 

ご相談だけでも喜んで対応致しますので、お電話でも結構です、遠慮なくご相談ください!!

 

 

 

 

 

 

大倉山 整形外科  港北区 整形外科  大豆戸町 整形外科  大曽根  整形外科  休日診療 整形外科