原因がわからないけど…慢性的に体調が悪い。身体が痛くて日常生活に支障が生じている。
そんなお悩みをよく伺います。

そのお悩みの多くに『猫背・骨盤の歪み』が原因であることも多く、カウンセリングを経て治療を行ったケースも多いです。
もし現在、身体の痛みや体調不良で困っている方は以下の症状に当てはまるかもしれません。

猫背のネガティブな影響

「最近、頭痛や肩こりがひどいけど、猫背が原因なの?」「猫背を改善しようとしてるけど、なかなか治らない」と思っている人が多いのではないでしょうか。

猫背には、見た目が悪く見えるなど外見的なネガティブな影響だけでなく、頭痛や肩こりなど内面的なネガティブな影響がいくつか起きやすくなります。

猫背にともなうネガティブな影響について詳しく解説していきます。

頭痛・肩こりが起きやすい

猫背によって、体が丸まってしまうことで頭痛・肩こりが起きやすくなります。体が丸まることで、頭が正常な位置より前方に移動し、首・肩周りの筋肉が緊張することが主な原因です。

腰痛になりやすい

猫背によって背骨が過度に湾曲すると腰痛が助長されます。
猫背で体が丸まることで、背骨を真っ直ぐに戻そうとする腰のそりにより、筋肉が緊張することが原因です。

太りやすくなる

猫背が慢性化すると全身の筋肉バランスが崩れ、運動効率が著しく下がった結果、太りやすくなります。
猫背により骨盤が歪みやすくなると、内臓の位置もずれてしまい、消化器官がうまく働かず代謝が悪くなってしまいます。

集中力が低下する

集中力の低下も、猫背によって引き起こされるネガティブな影響の1つです。

猫背が続くと背中が丸まることで肺や気道が圧迫され、脳へ送られる酸素量が慢性的に不足します。結果として思考のエネルギーが制限され、集中力が低下するのです。

猫背と集中力は一見、無関係だと思われがちですが、全身の活動としてとらえれば深く結びついているのです。

猫背の原因って?

猫背の原因の多くは日常のちょっとした習慣にあります。
猫背の原因を意識して、日常生活を変えていくことが大切です。

デスクワーク

現代社会はデスクワークが多く、猫背が助長される一因になっていると言われています。
体が丸くなった状態が長時間続くと、筋肉が固まり、猫背でいることが楽な状態になってしまいます。

デスクワークが主流であっても、1時間のうち10分は立って小休止を取るなど、体が固まらない工夫をしましょう。

筋力の低下

運動不足や加齢により、正しい姿勢を維持するための筋力が低下すると猫背になりやすくなります。特に姿勢を支える中心的なお腹の筋力が低下することが、猫背の原因です。

骨盤のゆがみ

猫背と骨盤は密接に結びついています。
腸腰筋と呼ばれる骨盤を立たせる筋肉が弱くなることで、骨盤が歪みやすくなります。
普段から正しい姿勢をキープしたりマッサージで骨盤のゆがみを矯正したりすることで猫背の改善が可能です。

長時間のスマホ操作

スマホの長時間使用も猫背を助長します。
スマホの操作中はどうしても首や背中が曲がってしまい、結果として頭が前に出てしまうため、猫背が進んでしまうのです。

猫背の改善方法

ストレッチ

ストレッチが猫背の改善方法のひとつです。自宅でできる簡単なストレッチを紹介します。

  1. 仰向けに寝て、丸めたタオルを肩甲骨の下に置く
  2. つま先を伸ばし、両手を頭の上に伸ばす
  3. 気持ち良いと感じるところで1~2分キープし、数回繰り返す

骨格矯正マッサージ

太尾町整骨院の骨格矯正マッサージは、おすすめの猫背改善法のひとつです。

  1. 深い部分の筋肉であるインナーマッスルを活性化させる
  2. 下半身の筋肉を刺激し、姿勢を改善
  3. 頸椎・胸椎・腰椎の3か所を矯正し、脊椎のバランスを取る
  4. マッサージとエクササイズの指導
  5. インナーマッスルのトレーニングを指導

骨格矯正マッサージで猫背をケアしよう!

猫背には外見的にも、内面的にもデメリットしかありません。猫背を早めに改善し、継続にケアすることで、今よりも快適に毎日を過ごせるようになります。

猫背になる原因は、デスクワークやスマホの利用など日常生活に潜んでいることが多く、姿勢に気をつけるだけでは、なかなか治らないでしょう。

猫背の改善に効果的な太尾町整骨院の骨格矯正マッサージをぜひ体験してみてください。