突き指は、指先から根元までの縦軸に向かって力が加わることで起こる怪我で、捻挫の一種であると言えます。指は物を握る働きを持つ構造上、横から掛かる力にとても強いといえますが縦から掛かる力にあまり耐えられない性質を持っています。それに加えて、指はどうしても腕や脚よりも大きさが無いため強度が低い部位であると言えます。そのため、ちょっとした隙をついて突き指が起こってしまうのです。

突き指を起こしやすいスポーツ

突き指は素手でボールを扱うことが多い球技に起こりやすいといえます。具体的には、野球・バレーボール・バスケットボールなどですが場合によってはサッカーのゴールキーパーにも起こります。これらのスポーツの共通点は、「ボールを指先で捉える機会が多いこと」「倒れるなどして地面に指先をつける機会があること」などがいえます。特にヘッドスライディングで指先から滑り込む野球や、回転レシーブなどで指先を地面につけるバレーボールが突き指を起こしやすいスポーツとなっています。そして、これらのスポーツは指先の使い方が試合の結果に大きく関わってくる性質を持っているため、突き指が選手生命を左右することが充分にありえるのです。

突き指で起こる損傷

突き指は指が痛むだけのスポーツ障害ではないのが厄介なところです。指先が手のひら側に強く押し込まれることで、指の骨全体がずれてしまうのです。この時、指を動かしている腱が炎症を起こしたり断裂してしまったりするだけでなく、指の骨が第一関節または第二関節の手前で骨折してしまうことがあるのです。そのため、突き指を甘く見てしまうと指の機能が完全に回復しないまま完治してしまうことがあるので注意が必要と言えます。

突き指への治療

突き指は、甘く見られがちな怪我であるといえます。俗に「突き指をしたら引っ張ってやればよい」と言われていますが、逆に指の骨の脱臼や腱の炎症を引き起こす原因となってしまうので厳禁です。
突き指を起こした場合は、RICEにしたがって患部の冷却と固定を行います。突き指は骨折や腱の断裂を伴う場合があるので、整形外科での治療を早急に受ける必要があります。突き指の治療では、手術療法と手術を行なわない保存療法がありますが、完治までの期間と機能の回復を勘案した上で選択するべきでしょう。

大倉山整形外科、大倉山交通事故、打撲、骨折、寝違い、捻挫